あゆみえんについて

「あゆみえん」「あゆみ保育園」は東京都青梅市にあり、在宅サービスなども複合した福祉施設です。
自然環境に恵まれ、四季折々の景観が素晴らしく、ご利用者は豊かな自然の中で「その人らしさ」を大切にサービスを提供する職員と共に、充実した生活を送られています。また、地域交流も盛んで、青梅市新町地区の温かい住民の方々と共に多くの行事が企画・運営されています。
羽村市小作駅近くには「在宅ケアサービスI-Me(アイミー)」があり、居宅介護支援事業所・訪問看護ステーションを運営しています。
サービスのご案内
施設概要
特別養護老人ホーム あゆみえん
サービス内容・定員 | |
---|---|
特別養護老人ホームあゆみえん | 定員 160名 |
特別養護老人ホームあゆみえん(短期入所) | 定員 32名 |
デイサービスセンターあゆみえん(通所介護) | 定員 20名 |
訪問介護事業所あゆみえん | |
居宅介護支援事業所あゆみえん | |
訪問看護ステーションあゆみえん | |
あゆみ保育園 | 定員 40名 |
各種設備 |
---|
理美容室、医務室、防災拠点型地域交流スペース(新町の里) |
施設規模 |
---|
規模構造:鉄筋コンクリート造、地上5階 |
敷地面積:6,624.45㎡ |
羽村市地域包括支援センターあゆみ
サービス内容 |
---|
地域包括支援センター |
在宅医療・介護連携支援センター (併設) |
居宅介護支援事業所 I-Me |
園長
申込書ダウンロード
特別養護老人ホームに関しては下記の申し込み用紙をご利用ください。また、在宅サービスをご利用の際は、ケアマネジャーへお問い合わせください。
保育園のご利用に関しては、青梅市役所子ども家庭部子育て推進課保育・幼稚園係へご相談ください。

園長笛木 昭宏
あゆみえんは、あゆみ保育園・在宅事業・地域包括支援センターを含む、徳心会で最も多様なサービスを提供する施設です。平成28年に青梅市新町に移転し、これらの事業を発展させてきました。
特別養護老人ホームは地域最大級の160床、令和2年4月からは従来の事業所内保育を定員40名の認可保育園に拡大しています。また、徳心会として初めて地域包括支援センターを羽村市に開設しており、地域の福祉拠点として一翼を担っております。
あゆみえんは、0歳から100歳以上までがともに過ごす空間として、園児とお年寄りのふれあいがあり、職員も加えた多様な世代の交流の場となっています。ここは、人生で初めて集団生活を始める場であり、人生を振り返る場所でもあります。職員は保育や介護の仕事を通して、人生の重要な場面に立ち合うことに喜びとやりがいを感じています。
これからも、あゆみえんで良かった、と言っていただけるサービスを目指して、精進してまいります。