誰かのために、力になりたいと思える
ことを。『福祉のプロ』として
その想い、徳心会で叶えませんか。
同じ想いで働く仲間がいます。決してひとりではできない仕事だからこそ、一緒に働く仲間と助け合い励まし合える風土を大切にしています。私たちが向き合うのはヒト。マニュアルどおりにはいきません。
常に学ぶ姿勢を忘れず経験を積み、自信を持ってプロと言えるその日までしっかりサポートする教育・研修プログラムが充実しています。
募集要項
正職員(2024年4月入職希望の方)
採用説明会、選考スケジュールについてはこちらから。
- 募集職種
- こぶしえん 目黒区
介護職員5名 / 支援職員5名 - あゆみえん 青梅市
介護職員5名 - いずみえん 大田区
介護職員5名 / 支援職員5名 - さくらえん 武蔵野市
介護職員4名 - 選考プロセス
- 適正検査 / 小論文 / 面接試験(1回)
- 給与(初任給)
- 大学卒
216,800円(職務手当15,000円込) - 短大・専門卒
200,600円(職務手当15,000円込) - 高校卒
180,000円(職務手当15,000円込) - 各手当
- 調整手当 ※1
22,000円 - 通勤手当(上限)
24,500円 - 住宅手当(上限)
35,000円 - 資格手当(介護職員・支援職員)※2
7,000円 - 資格手当(生活相談員)※3
10,000円 - 夜勤手当(月平均4回)
4,000円/回 - ※1 調整手当は処遇改善加算・処遇改善支援補助金
- ※2 介護職員:介護福祉士
支援職員:介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師 - ※3 生活相談員:社会福祉士
- 残業代は実働に応じて別途支給
- その他
- 賞与あり(年2回 4.0ヶ月分 初年度2.50ヶ月分) / 昇給あり(年1回)
- 勤務区分
-
・介護職員、支援職員
- 早番 7:00 ~ 16:00
- 日勤 8:30 ~ 17:30
- 遅番 13:00 ~ 22:00
- 夜勤 21:30 ~ 7:30
-
・生活相談員
- 8:30 ~ 17:30
- 休日
- 4週8休(年間120日) / 年次有給休暇(最大20日)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(健保、厚生、雇用、労災)
- 退職共済金制度加入(東京都社会福祉協議会、福祉医療機構)
- リフレッシュ休暇、特別休暇、育児休業・介護休業制度
- 就労に伴う転居資金貸与制度、転居サポート制度、住宅購入支援制度
- 看護師等修学金貸与制度あり、介護福祉士資格取得研修資金貸与制度あり
- 職員旅行(海外・国内)年1回実施
電話から応募
希望施設の採用担当までお電話にてお問合せ下さい。お問い合わせはこちらから。
Webサイトから応募
下記のエントリーフォームに必要事項をご入力の上、送信下さい。各施設の担当者より追ってご連絡さしあげます。
エントリーフォームへ